
サケ刺網訴訟で岩手の海へのアイを叫んだバカモノ
5~7年ほど前(平成30年~令和2年頃)に、岩手県庁(農林水産部)のご依頼で、大規模な漁業紛争を決着させた「サケ刺網訴訟事件」を担当したことは、このブ...
5~7年ほど前(平成30年~令和2年頃)に、岩手県庁(農林水産部)のご依頼で、大規模な漁業紛争を決着させた「サケ刺網訴訟事件」を担当したことは、このブ...
秋田県大仙市には、ヤマト政権による奥州侵略の一大拠点と目されている払田柵があります。盛岡の志波城より古い時代でしょうが、雰囲気は似ています。 但し、こ...
先月、高速で秋田に紅葉見物に向かった際、錦秋湖の紅葉が最盛期~散際で、渇水で湖底の遺構も垣間見えるとの記事を見ていたこともあり、チラ見できればと思って...
数年前に函館ラ・サール学園盛岡支部の支部総会に参加した際に感じたことを書いてFBに載せた文章がブログ投稿未了になっていたので、今さらながら掲載すること...
連休を潰した起案がようやく一段落ついたので、1週間溜まった岩手日報に目を通したのですが、選挙報道に関し、これでいいのだろうか?と強く疑問を感じた点があ...
数年前の冬、宮古振興局相談の相談担当をしていた頃の話です。 昼休みに、宮古の浜にて浄土ヶ浜レストハウスさんの瓶ドンをいただきつつ、平安朝を代表する彼の...
控訴審(仙台高裁)で判決を受ける場合、裁判所に出頭することは通常ありませんが、約10年前に岩手県庁のご依頼で従事した「サケ刺網訴訟」だけは、事案の重大...
昨年から宮古市役所の無料法律相談を担当しています。数年前の宮古振興局のガラガラ空気運搬相談とは異なり、他の市役所相談と同じく、毎回ほぼ満員御礼が続いて...
2~3ヶ月前の話です。その日は宮古市役所の法律相談担当日で、昼食後に宮古湾の海岸に散歩に出かけました。 その前日頃、盛岡北RCで長年活躍されていたTさ...
広瀬もと議員の事件について、FB友達のAさんから「どうして逮捕されないのか、民間人が数百万円の横領などをすれば逮捕されるのではないか(政治家だから特別...