ロータリーへの田舎の町弁の関わり方
前回に続けて、ロータリー関係で、もう少し書いてみたいと思います。 ロータリーは、1905年にシカゴで活動する弁護士の方が懇意にしている他業種の友人と共...
前回に続けて、ロータリー関係で、もう少し書いてみたいと思います。 ロータリーは、1905年にシカゴで活動する弁護士の方が懇意にしている他業種の友人と共...
3月に、盛岡北ロータリークラブに入会させていただきました。先日の地区(岩手・宮城)の会報にも新入会員の1人として掲載されていましたので、ロータリー会員...
盛岡タイムスのWeb記事で、北陸新幹線の開通を通じた盛岡の課題について取り上げられていました。 http://www.morioka-times.co...
数年前のGWに、当時の「土日の高速1000円」政策に触発され、1泊2日で秋保温泉を中心に仙台近郊巡りをしたことがあります。その際、新幹線でしか行ったこ...
以前にも投稿したとおり、私は「判例地方自治」という、行政関係の裁判の判決等を掲載している法律雑誌を購読しているのですが、その今月号を見ていたところ、弘...
「太陽の塔」などで有名な芸術家・岡本太郎は、縄文文化とその出土品などに対し高い芸術的価値を認め、その息吹を伝える北東北や沖縄の人々にも、特別な思いを感...
前回と同様、平成21年に郡山を訪れた際に作成した旧HPの日記の再掲です。 *********** 前日分の続きですが、「開成館」を出た後、少し離れたと...
先日の日経新聞(プラス1)で、郡山の温泉や安積歴史博物館が取り上げられていました。私は、平成21年に一度だけ、郡山の中心部に行ったことがあり、その際、...
私は、「徳川家康」以後の大河ドラマは8割がたを見ており、現在、放送中の「花燃ゆ」も、習慣(惰性?)で毎週、ビデオを撮って深夜に見ています。 内容につい...
1ヶ月以上も前のネタで恐縮ですが、昨年12月に行われた総選挙に先立ち、12月1日に盛岡市でもJC主催の公開討論会があり、以前にも投稿したとおり、現役会...