
次の知事選(いわて夏の陣)と無党派層の決定的な影響力。
8月20日告示、9月6日投票の岩手県知事選は、ここ最近の下馬評のとおり、現職の達増知事と平野参院議員による事実上の一騎打ちという展開になりました(共産...
8月20日告示、9月6日投票の岩手県知事選は、ここ最近の下馬評のとおり、現職の達増知事と平野参院議員による事実上の一騎打ちという展開になりました(共産...
かなり前の話ですが、ある学校に通学中の方(Aさん)のご親族から、学校側から「Aさんが、ある問題行動を起こし、退学処分相当と判断している」と言われ、処分...
この土日に、盛岡市鉈屋町で「旧暦の雛まつり」が開催されていました。去年は仙北町の町家群の雛祭りが同時開催され、私は両方とも見に行きましたが、今年は鉈屋...
昨年10月の日経新聞で、新たな旅行形態(ニューツーリズム。産業施設観光やエコ・グリーン系、健康・医療系など)の一つとして、土木構造物の建設現場を見学す...
盛岡市街から見える岩手山の雪形は、一般的には、頂上部の雪解け部分を指して、鷲に喩えられている(岩鷲山)のですが、盛岡イオンや盛岡IC周辺あたりからは、...
私とメールのやりとりをなさっている方へのお知らせですが、1月末頃から4月3日頃までに私あてにメールを送信いただいた方で、「どうして(小保内から)返事が...
今月の日経新聞の「私の履歴書」はニトリの社長さん(似鳥氏)が登場されているのですが、今日の記事で、同氏が、戊辰戦争後に岩手県の似鳥という土地から北海道...
前回に続けて、ロータリー関係で、もう少し書いてみたいと思います。 ロータリーは、1905年にシカゴで活動する弁護士の方が懇意にしている他業種の友人と共...
3月に、盛岡北ロータリークラブに入会させていただきました。先日の地区(岩手・宮城)の会報にも新入会員の1人として掲載されていましたので、ロータリー会員...
住宅ローンの支払途絶などにより住宅が競売される例は珍しくありませんし、大半は、平穏に立退が実現されることも多いのだとは思いますが、中には、居住者が退去...